懐古庵の外郎創業大正6年 山口銘菓・外郎を作り100年│外郎の老舗「本多屋」 本多屋からのお知らせ [商品情報]【柏餅】【濃茶】の販売を開始致しました 2021年4月14日 [商品情報]季節外郎【抹茶白隠元】の販売を開始致しました 2021年4月14日 [商品情報]春のお彼岸【おはぎ】の販売を開始致しました 2021年3月18日 [商品情報]抹茶ロール販売終了のお知らせ 2021年3月16日 銘菓 おいでませ懐古庵の外郎創業大正6年 本多屋からのお知らせ 2021年4月14日 [商品情報] 【柏餅】の販売を開始致しました 【濃茶】の販売を開始致しました ※新山口店 続きを読む » 2021年4月14日 [商品情報] 季節外郎【抹茶白隠元】の販売を開始致しました 初夏の外郎は<小豆、抹茶白隠 続きを読む » 2021年3月18日 春のお彼岸【おはぎ】の販売を開始致しました 毎日数量限定、店頭販売のみのご用意となります 続きを読む » ごあいさつ 本多屋は、曽祖父が起こしました福武商店より受け継ぎ2017年に外郎を作り続けて百年を迎えることができました。これもひとえに、お客様からのご愛顧の賜物と深く感謝しております。 山口の外郎(ういろう)は、大内氏が栄えた室町時代を起源とし、約六百年に渡り人々に愛され山口名菓として現代に受け継がれてきました。 私共は、「枯淡の味」にこだわりつつも百年前から進歩し続ける、よりおいしい外郎をお客様にと日々精進し努めて参りました。 また当社の和菓子は、熟練の職人が作る自家製の餡と今では希少となりましたわらび粉を始めとする厳選素材を使用し、心を込めて作っております。 今後ともお客様に愛されるお菓子であり続けるためによりおいしいお菓子を、みなさまへ、お届けして参りたいと存じます。 四代目店主 本多 光太郎 山口県を代表する和菓子 外郎(ういろう)をお届けする老舗 本多屋です。 本多屋について 本多屋の和菓子 本多屋のあゆみ 店舗のご案内 お取り寄せ 本多屋について 本多屋の和菓子 本多屋のあゆみ 店舗のご案内 お取り寄せ TOP 本多屋の和菓子 本多屋の歴史 店舗のご案内 お取り寄せ